今月の振り返り【1月】
早いもので、1月ももう終わりですね。今日は六本木の文喫というところに来て、今月の振り返りをしています。 今月の自分内目標は ブログを毎日書く 運動を毎日する 続けるを意識する。できなくても凹まない でした。 それぞれ振り…
早いもので、1月ももう終わりですね。今日は六本木の文喫というところに来て、今月の振り返りをしています。 今月の自分内目標は ブログを毎日書く 運動を毎日する 続けるを意識する。できなくても凹まない でした。 それぞれ振り…
2カップル、1ペア。他人の集まり 最大8名のこの体験。私の回は6名で行いました。 背が高くておっとりした感じのあっこちゃん眼鏡をかけて優しげな雰囲気のトビくん ボブカットでちょっと緊張した表情のPちゃん中折れ帽でオシャレ…
見える私の見えない体験 友人に誘われて、ダイアログ・イン・ザ・ダークに行ってきました。 完全なる暗闇の中で120分間の体験をする、というもの。五感の大きな部分を占める『目』が奪われた時、何を感じるのでしょう。 というのは…
1月22日はカレーの日。 Twitterでもカレーネタが飛び交っていましたね。 そんな「みんなのカレー」を眺めながら、カレーの思い出なんぞを語ってみよう。 りょーこさんちのカレー 私の実家は、大人数でした。一時は曽祖母、…
期間限定で開催されているオリヒメカフェに行ってきました。 オリヒメカフェとは遠くから操作できるロボットを通じてカフェ店員として働いている方がいるカフェです。 ロボットを通じてテレビを電話しているようなものですね。 で、こ…
旅の目的 今回の茨城旅行の目的はビールを作る、でした。 木内酒造という日本酒からビール、ワインまで手がける酒造会社でビールを作る体験があるのです。 誘ってきたのは高校時代からの友人、Aちゃん。茨城県なのをいいことに大仏を…
大きいものが好き 大きいものが好きな人は多いと思う。 巨大建機高いビル大きな世界遺産 私も大きいものは好き。そして、実用的でない大きなものが大好き! 大きな仏像は役に立つのか 宗教建造物をそんな視点でみるなんて!と思う方…
1月1日から集まる男たち 新年会というと、私は地元の集まりを思い出します。 いわゆる地域の集まりで、そのエリアの公民館に集まってお酒を飲みます。しかも1月1日に。 3が日までは、家族や親族の集まりで来客はお控えください的…
1月は寒い、2月も寒い 東京はゆっくり寒くなるイメージがあります。 10月、まだまだ暑い。11月、先取りした冬物の下で汗ばむ。12月、寒くなってきたけれど日によって暖かい。1月、本格的に寒い。毎日寒い。2月、立春といって…
表参道散歩 今日は1ヶ月半ぶりの美容院に行ってきました。 以前はロングヘアだったのですが、去年からボブに進化。短いって楽。だけど、アップヘアにしてごまかす的なことができないので寝癖がつくと大変です。 髪といえば、医療・介…
最近のコメント